風水でおすすめの全身鏡の置き場所

風水でおすすめの全身鏡の置き場所と注意点

外出前の身だしなみチェックに便利な全身鏡。
買ってみたものの置き場所に悩んだり、何となくで置いていたりしませんか?

何となく置いてある場所が風水を考えたときに良くない場所に置いてある可能性もあるかもしれません。

どうせなら、風水を考えて全身鏡の置く場所を決めてみてはいかがでしょうか?

風水で鏡の役割はかなり重要

風水での全身鏡の役割をみなさんはご存じでしょうか?
実はかなり大きな役割を担っております。

  • 映したものの効果を倍増
  • 気を跳ね返す
  • 気を吸収する

主にこの3つの役割をもっており、それぞれ良いものも悪いものもすべて同じ役割を果たしてしまいます。

せっかく良い運気でも全身鏡の置く場所で運気が下がってしまったり、悪い気が倍増してしまったり・・・

良くも悪くも大きな役割を果たすのが風水での鏡の役割です。
そう考えると、風水の知識を持って適切な場所に置いておきたいですよね。

西の方向に全身鏡を置くと金運・恋愛運を上げる

全身鏡は運気を上げたり、悪い運気を下げる効果があることを理解していただけたと思いますが、せっかくなら何かしらの運気を上げたいと考える方がほとんどだと思います。

金運を上げるには西の方向に置くと良いでしょう。
もともと西の方角は金運アップという効果があり、運気を倍増させる全身鏡の役割を考えると西に全身鏡を置くことによって金運アップという効果が倍増することになります。

ただし、先ほど解説した通り鏡は良い運気も悪い運気も倍増させてしまいますので、全身鏡を置く部屋は常にきれいにしておくことをおすすめします。
部屋が汚いとそれだけで運気が下がってしまい、結果的に悪い運気を倍増させてしまいますので注意しましょう。

また、恋愛運を上げる効果もあり金運・恋愛運と一石二鳥です。
これを機に西の方向に全身鏡を置いてみてはいかがでしょうか?

風水で全身鏡を置かない方が良い場所

風水でおすすめの全身鏡の置き場所を紹介しましたが、全身鏡の役割には悪い運気すら倍増させてしまうので逆に置かない方が良い場所も存在します。

  • 自分の寝ている姿が映る場所
  • 火の気の映る場所
  • 玄関の正面

上記3つの場所には特に注意しましょう。

自分が寝ている姿が映る場所

寝室はクローゼットも一緒になっているケースが多く、着替える際に全身鏡があれば便利なので置いている人は多くいると思います。
ですが、寝室と全身鏡の相性は良くなくあまりおすすめできません。

自分の姿が映っている場所に全身鏡を置いてしまうと寝ている間に良い気を吸い取ってしまう恐れがあります。
また、夫婦で一緒に寝ている場合は夫婦関係を悪化させると言われています。
どうしても寝室に全身鏡を置きたいのであれば、使用時以外は全身鏡に布をかぶせるなど鏡に映さない工夫をした方が良いでしょう。

火の気の映る場所

鏡に火の気のあるものが映ると金運を下げてしまうというマイナスの効果が働いてしまいます。

キッチンのコンロや暖房器具など火に関係してきそうなものは全てマイナスの効果になってしまうので全身鏡を置く際にはこれらの物が映らないように置いた方が良いでしょう。

西の方向に置いていても、火の気のあるものが映ってしまうと金運が下がってしまう恐れがあるので注意しましょう。

玄関の正面

外出前の身だしなみチェックのために玄関に全身鏡を置く人も多いと思います。
玄関の正面は家の中の気を反射してしまうので風水的には良くないと言われています。

そもそも玄関に全身鏡を置くことは少し難しい場所です。
玄関は風水的にパワーがとても強い場所であり、気の入り口としてとても重要な場所だと言われています。

良い運気も悪い運気も倍増させてしまう鏡は、気の入り口である玄関に置いてしまうとどちらの運気も倍増させてしまいます。
置くとすれば、玄関入口から見て右側が良いとされています。
常に良い運気を取り入れるためにも玄関はどの部屋よりもきれいに保つことをおすすめします。

風水効果を高めるためのポイント

風水でおすすめの全身鏡の置く場所と注意点などを解説してきましたが、より一層効果を高めるポイントについて少しお話しておきます。

ポイントとしては鏡を常にきれいにしておくことです。
全身鏡は遠目でみることが多くちょっとした指紋や汚れに気づかずに気にならない方も多いのではないでしょうか。

しかし、鏡が汚い状態で置いておくとかえって運気が下がってしまう恐れがあります。
せっかく風水を考えた場所に全身鏡を置いても運気が下がってしまったらあまり意味がないですよね。

常に鏡を磨いて風水効果を最大限に高めることをおすすめします。

全身鏡は風水効果を良くも悪くも高める

いかがでしたでしょうか?
風水的に考えると全身鏡はかなり大きな役割を持っていますよね。
これを機に置き場所を工夫してみると、大きな開運効果をあなたにもたらしてくれるかもしれません。

≫置き場所に困らない全身鏡【TATTA】

タイトルとURLをコピーしました