一人暮らしで全身鏡は必要?

一人暮らしは全身鏡が必須

一人暮らしをしているみなさんは、出かける前に自分の姿をチェックしてますか?

実家暮らしのころは、家族がチェックしてくれて「髪の毛変だよ!」とか「服と靴があってないよ!」とか教えてくれる存在がいてなかなか全身鏡が必要な場面が少なかったかもしれません。

これから一人暮らしを始める際に必要なものリストを作るにも全身鏡はリストに上がってこないことが多いのではないでしょうか。

あなたの身近な人に、どこからみても非の打ち所がないような容姿の方はいないでしょうか?
そういった方のほとんどは出かける前にしっかりと頭から足まで全身鏡でチェックしています。

デートの前に全身鏡で身だしなみチェック

初デートで気合入れて新しい服を着ていこう!なんてことは良くある話だと思います。
前日なんかにどの服の組み合わせで行こうか考えますよね。

一人暮らしあるあるだと思うのですが「着てみたものの、変じゃないか確認ができない・・・」ということが結構あると思います。

結局出先の全身が映るガラスとかで身だしなみチェックして服の組み合わせが合ってなくデート前に落ち込んでしまうなんてことがあると思います。

出かける前に、若しくは前日にファッションチェックができるのはとても良いですよね。

仕事の前に全身鏡で身だしなみチェック

新入社員でばちっとスーツこ着こなしたい。
接客業なので変な容姿では出勤できない。

一人暮らしのみなさんはどうやって自分の全身をチェックしていますか?

仕事でいつもビシッと決まってる人に聞いてみてください。
多分ほとんどは全身鏡が自宅にあるのではないでしょうか。

仕事ができるのと容姿の良し悪しは関係はないですが、やっぱり普段からキレイに、かっこよくしている人の方が印象も良いですし、何となく仕事ができそうですよね。

逆に見た目で損してしまうのはもったいない。
やはり第一印象は全体的な容姿で決まります。

全身鏡があれば気づいていたかも・・・

買ったばかりの服にタグが付きっぱなしだったという経験はないでしょうか?

出かける前に全身鏡でしっかり身だしなみチェックしていれば気づけたことなのに、出先の鏡で気づいて慌ててトイレへ駆け込むなんてこともありますよね。

もしくはデート中や外出先で恋人や友人に言われるまで気づかなかったとなるとかなり恥ずかしい思いをしてしまいます・・・

まとめ

なくても生活はできると思いますが、見た目を気にする方には必須アイテムですね!

全身鏡をお部屋に一つ置いて胸張って家を出れるようにしましょう!

≫一人暮らしの全身鏡【TATTA】はこちら

タイトルとURLをコピーしました